聖護院からバス亭に向かう途中で立派な木のある神社を見つけました。
何の神社かわからないけれどとりあえずお参りしてきました。
こちらの熊野神社は京都熊野三山の一つなのだそうです。
始まりは平安時代の弘仁2年(811年)。
応仁の乱に消失してしまったそうですがその後江戸時代の寛文6年(1666年)に再建。
以前は鴨川辺りまである広い神社だったそうですが、今はとてもこじんまりしています。
ご利益は縁結び・安産・病気平癒・鎮火。
なんだかよくわからないごり役の組み合わせです。
基本情報
「京都熊野三山」の記事