以前高台寺を見た時にはいかなかったので今回初訪問。
拝観料は高台寺が600円(掌美術館を含む)で圓徳院が500円。
高台寺、高台寺掌美術館、圓徳院の3個所共通券なら900円なので両方見るなら一度に見たほうがお得。
お得だとはわかっていたのに前回訪問しなかったのは「北政所ねね終焉の地」という説明だったから。
歴史上の人物としては人気があると思うし特別「ねね」を嫌う理由は無い。
「ねねの道」だの「楽市ねね」だのとあまりにも「ねね」を押してくるので無視したくなったのだ。
テーマパーク嫌いな私としては敷地内にある商業施設「楽市 ねね」の雰囲気も嫌気がした理由の一つだった。
ただ、実際に訪問してみると庭の様子は良いし茶室でいただくお抹茶もよい。
高台寺は歩いて見て回るタイプの庭で圓徳院は座って眺められる庭と趣が違うので時間ある時には両方拝観してみてもよいと思う。
その他
2013/01/20
圓徳院 南庭
方丈前の南側の庭は白砂と緑のすっきりとした印象のお庭
北庭
北書院の前の北庭は伏見城北政所化粧御殿の前庭を移したもので、桃山時代の様子そのままに残されているのだそう。
池泉回遊式且つ枯山水の庭
水は無いけれど大きな石で橋を表していると思われる庭。
橋の下の苔が池。
背景には大きな岩がゴロゴロと並べられ、迫力のある庭。
茶室
お抹茶が頂けるお寺は多いけれどお茶室でお茶が飲めるお寺はあまりない。
しかも北書院の縁側からにじり口を通ってお茶室に入れるのでなんだか気分が盛り上がる。
出口付近から見た北庭
建物の中から見る庭もよいけれど、緑と趣ある建物がある景色というのもよい。
[スポンサードリンク]
基本情報
| |
周辺の地図を見る 追加する 削除する 追加した地図を見る | |
住所 | 京都府 京都市東山区 下河原通八坂鳥居前下る下河原町 530 |
---|---|
公式サイト |