- :御寺泉涌寺別院 雲龍院
- 2014/10/06
- 泉涌寺から帰ろうとしたら雲龍院の丸い窓の写真がある看板が出ていた。 しかもお抹茶ものめるというので早速訪問。 お寺の中にあるお寺、いわゆる塔頭寺院なのだけれど「別格本山」という格の高いお寺さん。 皇室
- :御寺 泉涌寺
- 2014/09/30
- 広く白い砂利の参道をゆっくりと下ったところにある仏殿の姿がJR東海のキャンペーンで有名になったお寺。 当初は天台・真言・禅・浄土四宗兼学の道場だったそうですが、現在は真言宗泉涌寺派のお寺さん。 天皇陛
- :圓徳院
- 2014/09/17
- 以前高台寺を見た時にはいかなかったので今回初訪問。 拝観料は高台寺が600円(掌美術館を含む)で圓徳院が500円。 高台寺、高台寺掌美術館、圓徳院の3個所共通券なら900円なので両方見るなら一度に見た
- :鷲峰山 高台寺
- 2014/09/15
- 慶長11年(1606)開創 豊臣秀吉没後、北政所(ねね)が創建したお寺です。 観光地からも近いし、戦国時代の超有名人縁のお寺ということで ねねの道等、周りの通りにはたくさんの観光客がいました。 拝観料
- :浄土宗 総本山知恩院
- 2014/08/12
- 平安時代末期の承安5年(1175)に浄土宗の開祖・法然上人が 草庵を結んだのが知恩院の始まり。 多くの建物は江戸時代初期に建てられたものでずっしりと大きく壮大。 繁華街にも近く訪問しやすい場所なので
- :尊勝院からの京都一周トレイルコース
- 2014/07/27
- 粟田神社にもトレイルコースの看板があり、 すぐ近くにお寺があるというので向かうことにした。 尊勝院がこの場所に移転してきたのは大正時代に入ってからですが、 本堂だけは文禄1595年に豊臣秀吉が再建した
- 虚空蔵 法輪寺
- 2014/06/14
- 時間的によれる場所にあったからとりあえず登ってみたお寺。 帰ってきて調べると713年から葛井寺として、868年から法輪寺として存在する古いお寺で「日本三大虚空蔵」の一つ、「十三詣り」の一つだとか。 幕
- :華厳寺(鈴虫寺)
- 2014/06/11
- 一年中鈴虫の声を聴くことができるから鈴虫寺と呼ばれるらしい。 お坊さんが修行しながら鈴虫の飼育をするんでしょうか? ちょっと面白い。 鈴虫よりは願いをかなえてくれるお地蔵さんの方が有名なようで お寺の
- :西芳寺(苔寺)
- 2014/06/10
- パンフレットによると聖徳太子のご創業とか。 なるほど、それは世界遺産にふさわしい。 聖徳太子の話が無くてもこの苔に覆われた不思議な雰囲気を持った庭は一朝一夕で作れるものではなく、大事守るべき遺産って感
- 渡月橋
- 2014/06/05
- 何度も嵯峨野に着たがはじめて渡った渡月橋。 私がずっと対岸だと思って見ていた場所は大きくて広い中州だった。 その名も「中ノ島公園」。 良いお天気だったのでのんびり目的地に向かって散歩開始。
- :六角堂
- 2014/03/30
- 六角堂って本当に六角形なのかなー。と言う軽い気持ちで見て写真を撮って帰って来たお寺。 家で調べたら聖徳太子創建でいけばな発祥の地と言う中々いわれのあるお寺だったらしい。 もう少しちゃんと見てくればよか
- 高雄山 神護寺
- 2012/09/25
- 三つ目のお寺は神護寺。 西明寺も高山寺も思ったより平たんな道のりだったのでなめていた。 神護寺までの道のりは本気の山道。 シンドイ。。。 でもその代り山の緑と山門を抜けた後の開放感はすごい! ご飯を食
- 槇尾山 西明寺
- 2012/09/21
- 世界遺産めぐりが目的だったのだが、 ひとつ前の高山寺で「三尾(さんび)の名刹」と言うのを聞いたので全件回ることにした。 門の外からやたらといっぱい灯籠が並んでいるお寺。 小さいお寺だけに灯籠の多さがす
- 栂尾山 高山寺
- 2012/09/19
- 世界遺産もあと残りわずか。 今回は高山寺に行ってきました。 9月の暑い時期、ちょっと涼を取りに行くには良い場所です。 大きな木に囲まれた山の中に ポツリポツリと大きすぎない風情ある建物が点在していて
- :東福寺塔頭 光明院
- 2012/06/23
- 東福寺の塔頭寺院。 東福寺はどこもお庭が素敵で良いのだけれど、 平日でも割合混んでいるのが難点。 だけど東福寺の中心から少し離れたところにあるためか 訪問者は私を含めて二人だけ。 ゆっくりのんびりお庭
- :三室戸寺(あじさい寺)
- 2011/07/13
- 平等院前からタクシーで三室戸寺に移動。 この時期は紫陽花と蓮が両方楽しめる一番人気の時期とのことで覚悟はしていたがすごい人。 門に入る前から写真を撮るために立ち止まる人で大混雑。 綺麗な蓮や変わった紫
- :平等院
- 2011/07/09
- 京都の世界遺産制覇のため宇治に訪問。 門の前で入園とミュージアムの葉拝観料600円を支払い入場したら 鳳凰堂脇の受付で鳳凰堂内部の拝観料を支払い予約をします。 鳳凰堂の内部は20分毎に人数制限して案内
- 常照寺:じょうしょうじ
- 2011/06/25
- 源光庵近くの寺2。 門をくぐると境内には桜の木がたくさん。 吉野桜と言う桜だそうです。 アーケードのように広がった枝に桜が咲けばさぞ美しいことだろう。 本堂の前まで行くと客殿でビデオを見るように促され
- 大徳寺 高桐院
- 2011/06/23
- 雨があるなら苔の美しい寺だろう高桐院に向かった。 前回はお抹茶をいただいている間に拝観終了の時間になってしまったので今回は早めに訪問。 お抹茶をいただいてのんびり過ごしていると他に訪問者が誰も居なくな
- 光悦寺:こうえつじ
- 2011/06/21
- 源光庵近くの寺1。 いくつも茶室がある広いお庭だったが、なんかイマイチピンとこないお寺だった。 本堂は法事か何かで入れなかったので余計に印象が薄い。 天気が良いと3つの山が広がる景色が美しいらしいが