京都でのお散歩記録です。京都のついでに立ち寄った関西地方の情報も少しだけあります。

八坂神社

  • 公開日:2014年8月 5日
  • 最終訪問日:2008年12月13日

2013/01/20;八坂神社外観

京都のお祭りといえば祇園祭。

八坂神社のお祭りです。
伝えられるところによるとなんと飛鳥時代、斉明天皇2年(656)から有るという神社です。

本殿は重要文化財。
一番古い資料では本殿と拝殿が別々の普通の配置だったのが
承平5年(935)から寛和2年(986)の間に二つの建造物を一つの屋根で覆った今の形になったのだそうです。
他にこのつくりをした神社はなくて「祇園造」と呼ばれているそうです。

その他

2013/01/20

舞殿と奥に見える西楼門

2013/01/20;舞殿と奥に見える西楼門

この向こうが四条通。
西楼門は1489年に建てられ、重要文化財にもなっているそうなのだが、こんな小さい写真しか撮っていなかった。

南楼門

2013/01/20;南楼門

明治になって再建された南楼門には山盛り高島屋の提灯が飾られていた。

2008/12/13

八坂神社の厄除けぜんざい@常盤新殿

2008/12/13;八坂神社の厄除けぜんざい@常盤新殿

八坂神社に入ると入り口近くに「厄除けぜんざい」の看板。

京都のお雑煮は焼かない丸もちですが、
ぜんざいのおもちは四角い焼き餅でした。
私は焼き餅の方が好き。
お持ちのこげた香ばしい香りと甘い小豆の甘さがいいのです。
1人前700円。
有名な甘味所で食べればもっと美味しいぜんざいが食べられたかもしれないけれど
ご利益はあったはず。

舞殿

2008/12/13;舞殿

私が訪問した日は舞殿で結婚式をしていました。
結婚式場やホテルでの結婚式ってどうもありがたみが無いなぁと思ってしまいます。
こんなところで結婚式を挙げられるなんて素敵ですね。

[スポンサードリンク]

基本情報

:八坂神社の地図
周辺の地図を見る
追加する  削除する  追加した地図を見る
住所京都府 京都市東山区 祇園町北側 625番地
公式サイト