- :六角堂
- 2014/03/30
- 六角堂って本当に六角形なのかなー。と言う軽い気持ちで見て写真を撮って帰って来たお寺。 家で調べたら聖徳太子創建でいけばな発祥の地と言う中々いわれのあるお寺だったらしい。 もう少しちゃんと見てくればよか
- Hotel Monterey Kyoto:ホテルモントレ京都
- 2014/03/13
- 烏丸三条近くのホテル。 ビジネス街っぽいが川原町の繁華街にも近いので観光にも便利。 「京都文化の粋と英国文化の伝統が調和したホテル」とのことだがかなり外国っぽさ満載。スコットランドをテーマにデザインし
- 比叡ケーブル・ロープウェイ
- 2012/10/19
- ケーブルカーとロープウェイは京福電鉄。 登山目的の人でなければ片方だけ乗ることもないだろうから二つまとめて記事に残しておく。 今回はケーブルカーとロープウェイの時間だけを調べ、逆算してホテルを出発した
- 叡山電車 八瀬比叡山口駅
- 2012/10/17
- 良い感じにローカル感にあふれた駅。 線路の終点の先にあるのは緑。そして山。 終点なのに無人駅! 良い!! 旅に来た感がある。 瑠璃光院と言うお寺が近くにあるのですが、 春と秋の観光シーズンしか拝観でき
- コトホテル京都
- 2012/10/15
- 最近よく利用していたアンテルームは 京都駅の南側の何をするにも不便な場所だからか 5000円程度とリーズナブル。 しかも観光シーズンになると突然3倍に部屋料が跳ね上がってしまう。 その点今回泊まったこ
- :錦天満宮
- 2012/10/11
- 何度も前を通っているのに初めて写真に撮った錦天満 天正15年(1587年)にこの場所に移転してからずっとここにあるらしい。 こんなビル街になる前からあるんだなーと思ったら 鳥居よりもビルが後にできたの
- 高雄山 神護寺
- 2012/09/25
- 三つ目のお寺は神護寺。 西明寺も高山寺も思ったより平たんな道のりだったのでなめていた。 神護寺までの道のりは本気の山道。 シンドイ。。。 でもその代り山の緑と山門を抜けた後の開放感はすごい! ご飯を食
- 槇尾山 西明寺
- 2012/09/21
- 世界遺産めぐりが目的だったのだが、 ひとつ前の高山寺で「三尾(さんび)の名刹」と言うのを聞いたので全件回ることにした。 門の外からやたらといっぱい灯籠が並んでいるお寺。 小さいお寺だけに灯籠の多さがす
- 栂尾山 高山寺
- 2012/09/19
- 世界遺産もあと残りわずか。 今回は高山寺に行ってきました。 9月の暑い時期、ちょっと涼を取りに行くには良い場所です。 大きな木に囲まれた山の中に ポツリポツリと大きすぎない風情ある建物が点在していて
- :ホテル近鉄京都駅
- 2012/07/03
- 2011年10月に開業したばかりの京都駅直結ホテル。 都ホテルグループです。 開業前から気になっていたし、 梅雨時期で雨にぬれずに移動できて便利だし、 駅直結だから新幹線を降りてすぐに荷物を預けられる
- :東福寺塔頭 天得院
- 2012/06/25
- 桔梗と紅葉の時期にだけ特別公開される東福寺の塔頭寺院 他にもつつじ、さつき、あじさいなどなど 「花の寺」として知られているらしい。 ホームページやパンフレットの表示にもなっている 鐘型の窓からのぞく庭
- :東福寺塔頭 光明院
- 2012/06/23
- 東福寺の塔頭寺院。 東福寺はどこもお庭が素敵で良いのだけれど、 平日でも割合混んでいるのが難点。 だけど東福寺の中心から少し離れたところにあるためか 訪問者は私を含めて二人だけ。 ゆっくりのんびりお庭
- :伏見稲荷大社
- 2012/06/21
- 全国のお稲荷さんの総本宮。 ウェブサイトのドメインも「inari.jp」 さすが日本一のお稲荷さん。 この日は雨。 稲荷山の上まで境内は続くのですが、 足場が悪いのであきらめました。 有名な鳥居は企業
- 二条城
- 2011/09/15
- 何度も大徳寺に行っている。 そして京都駅との行き帰りに乗るバスが二条城前を通る。 世界遺産制覇を目論んでいるのだからついでに寄ればいいものを 中々行く気になれなかったのが二条城。 神社より寺が好き。
- 全日空ホテル
- 2011/09/13
- ANA商品券をもらったので泊まってみた。 だけど、二条城に行く予定が無ければ不便な立地。 いつも最安値プランでしか止まったことが無いのだけれど、 二条城側のお部屋からはちょっとだけお城の中が上からのぞ
- :縣神社:あがたじんじゃ
- 2011/07/27
- 奈良街道と平等院参道の交差点に合った大きな鳥居が縣神社の鳥居だったらしい。 大通りの目立つ鳥居とは対照的にこじんまりとした神社に人気は無く、 わんこが一匹、我が物顔でお昼寝していました。 小さいけれど
- :宇治川の橘島と塔の島
- 2011/07/23
- 宇治川は京都府と大阪府の境界あたりで淀川に名前が変わります。 その中ほどには橘島と塔の島という小さな中州が2つ。 桜の木が植えられていて、 ベンチもありのんびりできそうな雰囲気なのですが 日を遮るもの
- :宇治神社
- 2011/07/19
- 宇治上神社と対を成す神社ですが、こちらは世界遺産ではありません。 期限は不明だそうですが、本殿が重要文化財に指定されています。 境内の雰囲気とおみくじのラブリーさで 断然宇治上神社のほうがお気に入りで
- :宇治上神社
- 2011/07/17
- せっかく宇治まで行ったので宇治のもう一つの世界遺産宇治上神社にも訪問。 世界遺産と言うだけでなく、ここはおみくじがかわいいと聞いて 楽しみにしていたのです。 そして引いたおみくじは「大吉」!! とって
- :三室戸寺(あじさい寺)
- 2011/07/13
- 平等院前からタクシーで三室戸寺に移動。 この時期は紫陽花と蓮が両方楽しめる一番人気の時期とのことで覚悟はしていたがすごい人。 門に入る前から写真を撮るために立ち止まる人で大混雑。 綺麗な蓮や変わった紫