公式サイトのタイトルは「鎌倉大仏殿 高徳院」となっていますがみなさんご存じのとおり「大仏殿」は無いです。
おかげで拝観受付の前、山門まで行くと大仏さんの顔が見切れてしまっています。
到着したとたんに目的の大仏さんが見えてしまい、入場しないで帰っても良いんじゃないかと思ったところでデジャヴ。
高校生の遠足の時にも同じことを思ったことを思い出しました。
せっかく来たので入館料200円払って参拝してきました。
公式サイトのタイトルは「鎌倉大仏殿 高徳院」となっていますがみなさんご存じのとおり「大仏殿」は無いです。
おかげで拝観受付の前、山門まで行くと大仏さんの顔が見切れてしまっています。
到着したとたんに目的の大仏さんが見えてしまい、入場しないで帰っても良いんじゃないかと思ったところでデジャヴ。
高校生の遠足の時にも同じことを思ったことを思い出しました。
せっかく来たので入館料200円払って参拝してきました。
八幡宮の参道沿いにある大きなお店が鳩さぶれーで有名な豊島屋の本店。
名物が「サブレー」なだけあって創業は明治27年。
鳩サブレーと小鳩落雁のイメージしかな買ったのですが、
上生菓子など季節の和菓子もある普通に和菓子屋さんでした。
でも、お目当ては本店限定品コーナー。
根付けとか、手鏡とか、修正テープとか?!
事務用品系の品ぞろえが豊富なのでオフィスの癒しにピッタリ。
鳩サブレー型のグッズは素材感もしっかり鳩サブレーでかわいいです。
鎌倉散歩 前哨戦5回目。
前哨戦最終回は時間が無かったので1年間お世話になった八幡宮にお参りしてきました。
八幡宮さんはいつもの休日並みに混雑していましたが、
新年になると参道がびっしり埋まるほど参拝客が集まるのだそうです。
関東近郊の初もうで客数ランキングで五指に入る人ごみだそうです。
その数毎年250万人とか。
私には絶対に無理です。。。
そんなわけで年末のうちに「今年も一年ありがとさんでした」とお礼を言ってきました。
新春は成人の日まで混み合いそうなので少し人が減った頃に散歩に行く予定です。
いつも行列しているカレー屋さん。
ランチタイムを過ぎた3時ころ前を通りがかった時にはまだ行列していました。
この日は年末で観光客がひかくてきすくなかったとおもうのですがお構いなしの行列っぷりでした。
でも、お茶をして八幡宮にお参りして、17時ころにもう一度通りがかるとさすがに行列がなくなっていました。
それでもお店の中は満席で合席になりました。
回転は速く、あっという間に周りのお客さんが入れ替わっていきます。
お昼の行列も見た目ほど時間がかからないのかもしれません。
ゆっくり晩御飯を食べるという雰囲気ではありませんがここで晩御飯を食べた後、
ワインバーなどに移動してお酒とおつまみを楽しんだらよいと思います。
鶴岡八幡宮入口にある参拝者のための喫茶店。
お店の中の雰囲気はどうということのない観光地にありがちな喫茶店ですが
大きな窓とそこから見える景色がとても気持ち良い場所なので、窓側の席が空いていたら是非訪問することをお勧めします。
カプチーノには小さなメレンゲが付いていました。