blogとtwitterの連携方法変更

  • 公開日:2012年5月 1日
  • 最終訪問日:2012年3月25日

2012/04/22;花楽里の花壇

昨日PostTwiOAuthに変更した結果は撃沈。

cronでエラーは出ているし、twitterへの投稿もされていなかった。

そこでさらにtwitterfeedというものに変更。
twitbackr同様RSSから更新情報を取得するのだが、
pingを送信する代わりに30分に一度など定期的にRSSをチェックする仕組み。

これならpingとfeedburnerの更新タイミングのずれの問題は発生しないはず。

その他

過去の訪問

2012/25

昨日PostTweetからtwitbackrに変更したが
さっそく問題点が見つかった。

私は「feedburner」を利用している。
そしてこの処理が
記事の再構築→RSSテンプレートの再構築→twitbackrの動作→feedburnerの反映の順に動作をするようだ。

上記の処理順序ではtwitbackrが動作する時点では
feedburnerの内容が1日前の状態となってしまうので
twitterには最新記事ではなくひとつ古い記事がつぶやかれてしまうのだ。

これでは連携の意味が無い。
そこで今度はPostTwiOAuthに変更してみた。

結果は明日のお楽しみ。

2012/24

PostTweetというプラグインを利用していたのだが、
twitterに投稿→再構築の順位動作するためにtwitterのリンク先が
404エラーの「ページが見つかりません」になってしまうことがあった。

最近だと毎日50件以上。
そこで、twitbackrというサービスを試しに利用してみる。

さて、この記事がtweetされてすぐにリンクを押して、
問題なくこのページへのリンクが追加されたら成功。

確認の結果はRSSの最新記事へのリンクがtweetされてしまった。
常に新しい記事を追加する運用なら問題ないけれど
未来日付の記事が登録されているケースではちょっと変な動作になってしまう。

[スポンサードリンク]

過去の訪問

  • 2012/25

昨日PostTweetからtwitbackrに変更したが
さっそく問題点が見つかった。

私は「feedburner」を利用している。
そしてこの処理が
記事の再構築→RSSテンプレートの再構築→twitbackrの動作→feedburnerの反映の順に動作をするようだ。

上記の処理順序ではtwitbackrが動作する時点では
feedburnerの内容が1日前の状態となってしまうので
twitterには最新記事ではなくひとつ古い記事がつぶやかれてしまうのだ。

これでは連携の意味が無い。
そこで今度はPostTwiOAuthに変更してみた。

結果は明日のお楽しみ。

  • 2012/24

PostTweetというプラグインを利用していたのだが、
twitterに投稿→再構築の順位動作するためにtwitterのリンク先が
404エラーの「ページが見つかりません」になってしまうことがあった。

最近だと毎日50件以上。
そこで、twitbackrというサービスを試しに利用してみる。

さて、この記事がtweetされてすぐにリンクを押して、
問題なくこのページへのリンクが追加されたら成功。

確認の結果はRSSの最新記事へのリンクがtweetされてしまった。
常に新しい記事を追加する運用なら問題ないけれど
未来日付の記事が登録されているケースではちょっと変な動作になってしまう。

基本情報